画像

美しい眠りのために大切なこと3選

ビタミンロゴ

こんにちは。「美多眠(びたみん)」は、ふとんの新保がお届けする“眠りのコラム”です。
お客様に「買ってよかった」と思っていただける寝具をお届けしたい、そしてその後も長く気持ちよく使っていただきたい。そんな想いから、眠りや寝具のヒントをお伝えしていきます。

今日は最初のコラムとして、美しい眠りを保つために大切な基本の考え方を3つご紹介します。

1. 自分に合った寝具を選ぶこと

④寝試し、高さの調整-1.jpg


寝具は毎日の体を支える道具です。体格や寝姿勢に合った枕やマットレスを選ぶと、肩こりや腰の負担を軽減し、眠りの質がぐっと上がります。

2. 定期的にメンテナンスをすること

除菌消臭ルーム.jpg


どんなに良い寝具でも、使い続けるとへたりや汚れが出てきます。定期的なお手入れや打ち直しで、ふっくら感や清潔さを取り戻し、気持ちよさを長くキープできます。

3. 季節に合わせて環境を整えること

AE00152047B.jpg


夏は通気性を、冬は保温性を重視するなど、寝室の環境や掛けふとんを季節に合わせて見直すと、快適な眠りに近づけます。

眠りは毎日の元気のもと。
「美しい眠り」を保つために、ぜひこの3つのポイントを意識してみてくださいね。

これからも「美多眠」では、眠りのヒントや寝具のお手入れ情報を発信していきますので、どうぞお楽しみに😊🌙

IMG_4325.jpg

記事一覧へ

NEW ARTICLE

新着記事